2026年度 事務職員採用試験 【2025年12月21日(日)】

勤務地 <学校事務>※下記いずれか
【開智岩槻キャンパス】◎自動車通勤可

【開智所沢キャンパス】◎自動車通勤可

<経理課>
【開智岩槻キャンパス】◎自動車通勤可

<総務課>
【開智日本橋キャンパス】


※勤務地詳細は「アクセス」をご確認ください。
※総合職採用は、他キャンパスへの転勤・学校事務への異動の可能性があります。転居を伴う転勤は無し
※異動を伴わない働き方を希望する場合にはご相談ください
着任時期 入職時期については応相談
募集する職種 【学校事務】
児童・生徒の対応、教育支援などの事務業務全般を担当します。
◇総合受付(来客、電話対応)
◇生徒関連事務(証明書発行、生徒情報管理、積立金管理)
◇経理事務(予実管理、小口現金処理、物品購入)
◇労務事務(各種調査への回答、報告、教職員の給与、交通費精算)
◇施設・管財管理(施設設備の維持保全、安全点検調査、修繕、備品在庫管理)

【総務課】
◇給与関連(給与計算、福利厚生手続き(私学共済・労働保険))
◇人事労務関係(教職員の採用、入退職者・人事異動対応、書類管理)
◇総務関連業務(各種調査への回答および各官公庁への手続き(登記、認可、届出等)、学園規程の改廃・履歴管理、理事会・評議員会の運営)
◇システム導入・運用(新システム導入・管理、学園内共通システムの運用管理、ホームページ運営管理)

【経理課】
<日次・月次業務>
◇学費や受験料収納管理(生徒ごとの年間納入予定額、記録用台帳の管理・更新、在校生保護者へ向けた学費案内、領収書作成)
◇請求書支払い処理(総合振込データ作成、送金)
◇寄付金募集(寄付金募集案内の送付、寄付日・寄付金額記録台帳の管理、更新)
◇その他(現預金出納管理、仕訳処理、伝票入力月次決算、予算管理、経理課所掌業務におけるシステム化・効率化の推進)
<年次業務>
◇予算書作成、財務諸表作成、監査対応
雇用形態 正社員または契約社員
応募資格 【必須条件】※いずれも必須
■100名以上の規模の組織において、事務担当者としての実務経験5年以上
■Excel、Word等のMSオフィススキルがビジネスレベルの方
■4年制大学(修士・博士課程含む)卒業(修了)
■普通自動車免許(AT限定可)

【歓迎条件】
■教育業界や公共機関において事務担当者として実務経験がある方
■人事(特に、採用業務)・労務の経験がある方
※実務年数不問/経験3年以上は優遇
■数字に強い方
※経理経験者、学校経理へ理解がある方
■チームリード経験等のあるマネジメント経験者
応募方法

以下の書類を提出フォームにてお送りください。

【提出いただきたい書類】

・履歴書

・職務経歴書(既卒者)

 

【提出フォーム】

開智学園 採用試験応募フォーム

【注意事項】
・履歴書・職務経歴書は手書き不可PDF形式でご提出ください。
・履歴書を写した写真データでのご提出はご遠慮ください。

応募締切 2025年12月14日(日)
一次試験 2025年12月21日(日) 
<試験会場>
 開智日本橋学園中学・高等学校
 ※アクセス方法は、本画面下部の<日本橋キャンパス>をご確認ください。
採用試験の流れ ご応募/書類選考 ※書類選考通過者に筆記試験・一次面接のご案内を送ります。
 ↓  
筆記試験・一次面接 
 ↓
PCスキルテスト・二次面接
 ↓
内定
通勤手当 学園規定による
アクセス

【開智岩槻キャンパス】◎自動車通勤可
〒339-0004 埼玉県さいたま市岩槻区徳力西186
アクセス:東武野田線(アーバンパークライン)東岩槻駅より徒歩15分

【開智所沢キャンパス】◎自動車通勤可
〒359-0027 埼玉県所沢市松郷169
アクセス:東所沢駅から徒歩約12分 所沢駅から「東所沢駅」行きのバスでも通勤可能

【開智日本橋キャンパス】
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2丁目7-6
アクセス:JR総武線快速「馬喰町駅」徒歩5分 JR総武線・都営浅草線「浅草橋駅」徒歩3分

問合せ先 学校法人開智学園 法人事務局 総務課
TEL:03-6661-1551
Email:saiyo@kaichigakuen.ed.jp