事務職員(法人事務局 総務課)
勤務地 | 日本橋キャンパス(開智日本橋学園中学・高等学校) 〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2丁目7−6 |
---|---|
募集人数 | 若干名 ※組織拡大による追加募集です |
着任時期 | 入職日応相談 |
雇用形態 | 【雇用形態】 ・正職員(総合職または一般職) ・契約社員(総合職または一般職) ※総合職・・・開智学園の他のキャンパスに転勤、または学校事務職員への異動可能性あり 一般職・・・転勤無し ※契約職員は単年度契約。 【配属先】 法人事務局 総務課 【主な業務内容】 以下の業務のうち、これまでの経験等に応じて担当を決めさせていただきます。 ●総務課 - 給与関連 教職員の給与計算、福利厚生(共済・労働保険) 等 - 人事労務関連 採用、人事異動、入退職者書類管理、契約書の作成 等 - 総務関連 ・登記・認可・届出等に関する事務、各種調査への回答 ・規程改廃・履歴管理 ・理事会・評議員会の運営 等 ※Google環境を使って、業務処理を行うとともに、 上記業務は、主に人事労務システム及び給与・勤怠システム、 ワークフローシステム等を用いて申請承認処理等を行っています。 |
応募資格 | ・60歳未満の方 ※定年年齢が60歳のため ・4年制大学(修士・博士課程含む)を卒業(修了) ・基本的なPCスキルをお持ちの方 ・給与計算や社会保険の手続きに関する実務経験がある方優遇 ・採用・人事関連業務の実務経験がある方優遇 ・PCスキルの高い方、システム関係に詳しい方優遇 |
応募方法 | 以下の書類をメールでお送りください。 ・履歴書(写真貼付、メールアドレス、勤務開始可能(予定)日、希望配属先、希望職種(正職員または契約職員)を必ず記載してください。) |
応募締切 | 随時 ※書類選考の上、面接日時をご連絡いたします。 ※採用者が決まり次第募集を終了いたします。 |
採用試験の流れ | 第 1 次選考:書類選考 第 2 次選考:筆記試験及びPCスキルテスト(Excel、Word等) ※日時は第 1 次選考合格者に個別連絡します 第 3次選考:面接(1~2回) ※日時は第 2 次選考合格者に個別連絡します <補足> ・ 第 2 次選考以降、ご連絡いただいたメールアドレスにご連絡します。 ・ 採用試験に関する交通費等は支給いたしませんので、あらかじめご了承ください。 |
賃金 | 【正社員・契約社員】 正職員(総合職) 243,989円~ 正職員(一般職) 227,152円~ 契約職員(総合職) 216,370円~ 契約職員(一般職) 195,283円~ ※本給+職務調整手当+住居手当6,000円の金額 ※4年制大学卒業新卒者の場合の給与額/月額 ≪住居手当≫6,000円~23,500円 ≪扶養手当≫扶養人数に応じて支給 |
通勤手当 | 学園規定による |
賞与 | 昨年度実績 正職員 年5.8ヶ月×基準内賃金 契約社員 年4ヵ月×基準内賃金 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
勤務時間 | 8時20分~17時50分 ※上記原則であり、勤務先の就業時間によって変動する可能性があります |
休日 | 週休二日制 ・年末年始、夏季の休みあり ・年間変形労働により土曜出勤の場合あり ・年間労働2000時間以内/年間休日115日 |
アクセス | 日本橋キャンパス
|
問合せ先 | 学校法人開智学園 法人事務局 総務課 TEL:03-6661-1551 Email:saiyo@kaichigakuen.ed.jp |
事務職員(法人事務局 経理課)
勤務地 | 岩槻キャンパス 〒339-0004 埼玉県さいたま市岩槻区徳力186 |
---|---|
募集人数 | 若干名 ※組織拡大による追加募集です |
着任時期 | 入職日応相談 |
雇用形態 | 【雇用形態】 ・正職員(総合職または一般職) ・契約社員(総合職または一般職) ※総合職・・・開智学園の他のキャンパスに転勤、または学校事務職員への異動可能性あり 一般職・・・転勤無し ※契約職員は単年度契約。 【配属先】 法人事務局 経理課 【主な業務内容】 以下の業務のうち、これまでの経験等に応じて担当を決めさせていただきます。 ●経理課 - 日次・月次業務 ・学費・受験料収納管理 ※生徒ごとの年間の納入予定額、納入済額及び納入日の記録用台帳の管理・更新。 在校生保護者へ向けた学費案内・領収書の作成 等。 ・請求書に基づく支払処理 ※月末の総合振込データ作成、インターネットバンキングでの伝送。 ・現預金出納管理 ・会計システムを用いた仕訳処理、伝票入力 ・寄付金募集・収納管理 ※年数回の寄付金募集案内の発送。寄付者、寄付日及び寄付金額の記録用台帳の管理・更新 等。 ・月次決算、予算管理等 - 年次業務 ・予算書作成、財務諸表作成、監査対応 等 |
応募資格 | ・60歳未満の方 ※定年年齢が60歳のため ・4年制大学(修士・博士課程含む)を卒業(修了) ・基本的なPCスキルをお持ちの方 ※経理業務の実務経験がある方優遇 ※PCスキルの高い方、システム関係に詳しい方優遇 |
応募方法 | 以下の書類をメールでお送りください。 ・履歴書(写真貼付、メールアドレス、勤務開始可能(予定)日、希望配属先、希望職種(正職員または契約職員)を必ず記載してください。) |
応募締切 | 随時 ※書類選考の上、面接日時をご連絡いたします。 ※採用者が決まり次第募集を終了いたします。 |
採用試験の流れ | 第 1 次選考:書類選考 第 2 次選考:筆記試験及びPCスキルテスト(Excel、Word等) ※日時は第 1 次選考合格者に個別連絡します 第 3次選考:面接(1~2回) ※日時は第 2 次選考合格者に個別連絡します <補足> ・ 第 2 次選考以降、ご連絡いただいたメールアドレスにご連絡します。 ・ 採用試験に関する交通費等は支給いたしませんので、あらかじめご了承ください。 |
賃金 | 【正社員・契約社員】 正職員(総合職) 243,989円~ 正職員(一般職) 227,152円~ 契約職員(総合職) 216,370円~ 契約職員(一般職) 195,283円~ ※本給+職務調整手当+住居手当6,000円の金額 ※4年制大学卒業新卒者の場合の給与額/月額 ≪住居手当≫6,000円~23,500円 ≪扶養手当≫扶養人数に応じて支給 |
通勤手当 | 学園規定による |
賞与 | 昨年度実績 正職員 年5.8ヶ月×基準内賃金 契約社員 年4ヵ月×基準内賃金 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
勤務時間 | 8時20分~17時50分 ※上記原則であり、勤務先の就業時間によって変動する可能性があります |
休日 | 週休二日制 ・年末年始、夏季の休みあり ・年間変形労働により土曜出勤の場合あり ・年間労働2000時間以内/年間休日115日 |
アクセス | ※岩槻キャンパス
|
問合せ先 | 学校法人開智学園 法人事務局 総務課 TEL:03-6661-1551 Email:saiyo@kaichigakuen.ed.jp |